貯金を引き出した

2002年10月21日
さかち氏襲撃のために貯金を引き出した。
パチ屋から。


木金土日で7万ほど。


私欲がなくて切羽つまってると勝てるようです。

海洋化

2002年10月19日
仕事デスクの上にいるもの。
ジンベイザメ4匹。
バンドウイルカ3匹。
ペンギン5匹。
マンタ2匹。
白熊2匹。



おーしゃんぱしふぃっく??

効くのかな?

2002年10月17日
近々始まるかもしれない、亜米利加とイラクの戦争。
その際、問題になってくるのが生物化学兵器というやつ。
死に物狂いなイラクがマスタードガス、VXガス、サリン、炭疽箘など、もう耳慣れてしまった毒物(耳慣れたって時点でおかしい問題だが)を戦闘で使う可能性は非常に大きいわけだ。

そこで亜米利加陸軍はこのような事態が起きた場合、武器や装備品から毒性物質を除去するためにDF-200という汚染物質除去用の薬剤を使用して対処しようとしているらしい。
DF-200は、家庭で日常的に使われている洗剤、繊維の柔軟剤、過酸化水素といった化学物質を混合して作られた薬剤で、15分以内でマスタードガスとVXガスの98%を、30分で炭疽箘の100%を除去できるというのだ。



こうなったら、後方支援で日本が世界に誇る汚染除去用品「べっぴんさん」を出すしか、国際貢献だ。


トム「シット!なんかヤバイもんかぶっちまったぜ」
マイク「動くなよトム、今“べっぴんさん”で除去してやるからな」
トム「ワット?なんだいその“べっぴんさんてのは?」
マイク「日本の送ってきた汚染除去用具さ、水をつけて軽くこすればほら」
トム「ワオ!みるみる落ちてくぜ」
マイク「そうさ、“べっぴんさん”は水をつけて軽くこするだけ、覚えておきな」
兵士間から巻き起こる拍手と喝采の声…。




いかん。
ただのテレビショッピングになってしまう。


(注:別に戦争をけなしてる訳でも、賛美してるわけでもないです、ただのネタです、念の為)

朝から

2002年10月16日
驚く事ばかりじゃねぇか。

ついでにリンク増やしてやる(ついでかよ!)←三村風


朋尉あたか様、ワンダー家所伊右衛門治政様、たんす様、ゲルタ様。
つたない日記(にもなってない時有り)ですが宜しくお願いします。

久しぶりにネタ日記

2002年10月15日
・バーベキュー
ドイツ・ケルンの北にある町リックリングハウゼンで、現地の動物園の飼育係2人が、動物園に飼われていた動物を食べたらしい。
子供とふれあう用に飼育されていたニワトリ5羽とヒツジ2頭を殺し、バーベキューにして食べた疑いが持たれているとの事。

これで免職じゃなく停職ってのも驚きですがなによりも。

独逸人ってみんな食欲オリバー・カーン並ですか?
2人で食い尽くしたんですか?
ウホとか言って喜んでそうです。


・豪遊
今年のノーベル文学賞を受賞したユダヤ系ハンガリー人作家のイムレ・ケルテース氏(72)が、賞金の100万ドル(約1億3千万円)を大盤ぶるまいで使い切るつもりだそうです。

その前に慣れない酒池肉林したらおじいちゃん使いきる前に死ぬと思います。


・試してみる?
4カ月前に宝くじを的中させたばかりの英国人男性(51)が、今月も同じ番号で当選する幸運に。
ラッキーナンバーは、15、16、18、36、49、28で、6つの番号を選択する宝くじを買い続け、6月に19万5000ポンド(約3900万円)を当てると、今月6日に発表された宝くじでも12万ポンド(約2400万円)をゲット。

ま、世の中には運のいい人がいるもんです。
ロト6を同じ番号で買いつづけてみようと思う人が何人いるかも興味があるところ。
それよりも。

英国南部にあるハンプシャーにある自宅を引き払い、アフリカ北部チュニジアのケルケナ諸島に買った家で妻と一緒に「隠居生活」を送るつもりだという。

という報道に対し

この人、許せないッ――。

とコメントを付けた編集者の切実さに涙。



今週の一箱
せっかく仕事中だけとはいえ、タバコ吸ってるなら色々吸ってみようという試み。
一週目は

DUNHILL Light

完全にさかちさんの影響。

物欲

2002年10月11日

Tシャツ

2002年10月10日
街を歩く皆さん長袖ですけど、寒いですか?
確かに風は強いですが、そこの人なんてジャケットまで着て、まだ10月ですよ?


俺は普通にTシャツなんですけど。
しかも10年近く前(高校時代)に買ったモノですけど。


物持ちよすぎ?

英語にはない言葉

2002年10月8日
ふと、気になってネット翻訳。

葬式→Funeral
だそうだ。

では通夜は?と翻訳すると。


Vigil


とでた。知らん単語。
和訳かけてみると


徹夜


…。
違いすぎやしませんか?

霊柩車を翻訳してもGorgeous camping carとは出ませんでした。

オフレポ

2002年10月7日
書かないのは心苦しいながらも、筆進まず。

夢の中

2002年10月4日
ナゼかパンダの飼育員。

しかも野生の。


その場で飼育じゃねぇと気がつきもセズ、パンダの面倒を見る夢を見た。
起きてみて
「お〜めずらしくカラーの夢だったなぁ」
などと思っていたが、あとになって気づいた。


…パンダって、白黒やん。

そんなこんなで、物書きリハビリ中。

常駐、終了

2002年10月1日
自由の身です。


書かずに終わる可能性もあり。
面倒になって。

まあ、期待せずお待ちを。

KURE556

2002年9月14日
タバコ部屋には4つの椅子があるのですが、そのうち一つがかなり、こう、軋み音というか、摩擦音というか、体重の移動によってキィキィ音を立てていたのです。
一番座りごごちはいいのですが。
一人の時には音も気になりませんが、やはり他人がいると静かにはしたいなあというのが人情。

そこで登場するのが


KURE556


それもわざわざ自宅より持参。
いちおう工場休みで誰にも迷惑のかからないこの日。
いざ、尋常に勝負である。

椅子をひっくり返し、キャスター部と椅子の接合面、キャスターの受けを重点的に吹く。

少し動かして馴染ませ、元通りにして座ってみると。


キコともいわない。


うお〜すごいよクレ556!
まさにCM通りだよKURE556!

ビバ!556!

これで心置きなく体重掛けれます。



〜水曜どうでしょう情報〜
この10月1日午後11時より、神奈川テレビにて水曜どうでしょう本州版(とはちょっと違うけど)「どうでしょうリターンズ」が始まります。
TVKが見れる人、見て、いや見なさい(命令形)、損はないから。
ムク君キミ録画ね、最終回まで6年あるから全部撮って送ってくださいお願いします。
つうか埼玉でもやってるやん、しかも月9やん(笑)
というわけでベー氏、見れ〜。

タバコ

2002年9月12日
オフ会で吸い残したPEACE。
仕事中に眠気覚ましに吸っているのですが、キツイです。
眠気は醒めても普通にラリってしまいます。
酒の席ではちょうどイイのに。

所詮こちとらエセ喫煙者でい。
さてさて、先月から予定の入っていた、楽しみにしていたオフの日がきた。
場所は横浜。
新幹線にてバビュっと二時間弱。

集合は「関内駅南口改札前」
着くと…誰もいねぇ。

まあたいがいそんなもんだ、とメール打って待っているとさかちさん登場。
「秒殺探しても隠してたらわからないじゃないですか(苦笑)」
こっちは一発でわかりましたが軍人相手にそうそう背中晒せません。
ので一周回ってきたところで合流(まわりくどい)。

で、さらにしばらく待っていると団体様で残りのメンバー合流。
が、全員の視線はさかちさんへ。
をや?と思っていたら。

どうもいめぇじが大分違ったらしい。
え!という目で見られた。

つうかどんなのを想像してたんだ君タチ。
ホラ言ってみなさい正直に。

で俺の見た印象&星評価(敬称略)

Tem
酒呑み度:☆☆☆☆
負けず嫌い度:☆☆☆☆☆
持ちネタ度:☆☆☆☆☆
今回の主賓、背中に羽根を持つ女。
ビシッバシッっと決めそうでいて、実は天然な部分もあり。
そこがかぁーいー俺の妹(偽)イイ女です。
つうか、異性の同一人物な気がする。色々と。
考え方とか、好みとか。

さかち
酒呑み度:☆☆☆☆☆
酒知識度:☆☆☆☆☆
軍人度:☆☆☆☆
持ちネタ度:☆☆☆☆☆
一部で「トム・クルーズ」と呼ばれる。
酒とレイバンと軍服をこよなく愛する硬派な兄さん。
知識豊富で語りもうまい、今回の実質的道案内役。
御世話になりました。

毛ムクじゃら
酒呑み度:☆☆☆
会話頻度:☆☆☆☆☆
毛深さ度:☆☆☆
路○度:☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
いじられキャラ。
本人は「おいしい、おいしい」と言ってはいるが、本心かどうかはわからない。
実は顔で笑って心で泣いて、かもと思っている。

べー
酒呑み度:☆☆
惚れられ度:☆☆☆☆☆
ウルトラマン制度適用率:☆☆☆☆☆
レッズサポ度:☆☆☆☆
直前参加を決めたVゴールな人。
切れ長の目がイカスー(古っ)、こちらもイイ女です。
FA宣言中、らしい。

さくら
不明度:☆☆☆☆☆
駅でちらりと会ったきり。
秒殺Tシャツを見せる暇なく今回はお別れでした。
次回こそ、是非是非。


合流してつらつら〜と歩きながら一軒目。
手羽が有名らしい「鳥良」へ。
土産渡したり、いきなりムク氏をオチに使ったり。
そうこうしているうちにお酒来て、食べ物来て、かんぱ〜い。

手羽はちょっとエスニック?な味付けで中々うまい。
普通に食っていると、また大食らいのイメージがついたらしい。
つうか、全然食えてないっすよ途中から会話に気がいってしまって。

所定の時間が終わり、店を出る。
とここでTemが地酒を抱えてる。

俺「Tem、酒用の袋わたしたやんか、どこやった?」
T「え〜貰ってない」

…。
俺「じゃあこの袋やるわ(と土産の入っていた袋を差し出す)」
T「いいの〜こうやって持ってるのが好きだから。お〜さ〜け〜」
アナタ酔うてまんな?

まあいいや〜と伊勢崎町のほうへ移動し、ロフトな部屋の居酒屋へ。
また呑み、かつ語らい。
途中で門限のあるベーさんがお帰りに。

ムク「はい!送ってきます!」
君は正直だな。

とずぶ濡れで帰ってくるムク氏。
「雨が〜本降りです〜」
なんで誰も突っ込んでないのにオチをつける君は。

その雨は店をでても普通に降っていて。
人数:4人
傘:1本

無理!どーやっても無理!と傘をTemに押し付けて歩く。
次の予定はビリヤードだ!
と、さかち氏がとまる。

ピカッ!

と目が輝いていますよ軍曹。

その視線の先にはカウンターのあるバーがあったのだった…。
そのままバーに流れこんだ一行。
さかちさんが軍人からよっぱに変化していました。

しかし。
俺がペース上がらず。
ナゼか好きなはずのウイスキー系(頼んだのはマッカラン)がこの日はいまいち合わなくて呑めん。
う〜何故だ、勿体無い。
と思いながら半分以上残してしまった。

雨も止んだのでビリヤードへ行き。
そのさなか、フラフラしてた酔っ払いに道を塞がれた俺がひょい、とよけると
T「フミ兄さんいい人だわ〜あたしなら蹴ってるね」
…平穏無事に生きたい人がそんな事言っちゃあいけないよ、妹よ。
君は骨いってるんだろうが。

玉突き。
あまりのブランクの長さに凹み。
全然ダメ、ダメ〜。
「さかちさんとフミ兄二人がマジだ〜」
とTem妹なんぞは申しておりますが、アレだけ思うとおりにいかないとムキにもなるってもんです。

その後、カラオケ。
ネタ合戦。
Tem妹「キャンディキャンディ」ならびに「マイ・ハート・ウィル・ゴー・オン」シャウト版
さかち氏、ボイスチェンジャーを駆使して「川本真琴」ならびに「松浦亜弥」
俺、禁断のMETAL「chara」
3年目の浮気をTem妹(男声)&俺(女声)で。
シメはTem妹の最速&最高音にセッティングした華原朋美「I’m Ploud」
この流れはいいのか?いいのか>いいんです。

そして朝日の中、関内駅で地下鉄で帰るムク氏と別れ。
握手は「又今度!」ってことだ>ムク氏

横浜駅で東海道線のさかち氏と別れ。
往復しちゃダメです>さかち氏

東神奈川駅でTem妹と別れ。
T「あー寝るわ絶対」
俺「送ってたろか?ヒマやし」
T「えーいいっす」
俺「ヤ。決めた。降りない」
T「えーじゃあ私が降りる」
こらこら。
そーいうことじゃないだろ。

新幹線のぞみ3号にて帰りました。
奇跡的に乗り過ごさず、名古屋の直前で起きました。
あれを寝過ごしていたら博多まで行っていたと思います。
・土産物
姉御が九州へ遊びに行ってきた。
ので、是非にと土産に頼んでおいたもの。
それは……。

鰯明太。

鰯の内臓を抜いて、そこに明太子を積めこんだハイブリットな食材。
以前に友人から頂いた時にウチの一家が大絶賛したシロモノ。
受け取った時にはマジで踊りました。

しかし問題点が一つ。
姉御ってば奮発して良いやつ買ってきてくれちゃったもんでかなり立派な鰯様。
「新鮮なウチは生に限る!」
と噛り付いたら立派な背骨にやられそうでした。

そこで

すぐさま手で三枚におろし始める俺。
伊達に鰹までさばいていた訳じゃないわい。

と。
文字通り骨までしゃぶり尽くしました。
塩振って焼いたのも美味かった。

土産といえば、TDL(TDS?)のプーべあ〜蜂蜜(清水市製造)&クッキーも頂きましたな、ありがとさんです。
美味しく頂いております。



・T2yaとYOSHIKI
小室哲也率いる「globe」に元X JAPANのYOSHIKIが加入。
つか、V2?
また当時のように二人して交互に倒れないで頂きたいね。



>防災の日
今、常駐している工場はやはりそこそこデカイ工場ゆえ、防災管理体勢もそれなりにしっかりさせている。
のでサイレンに従って逃げました。昼休み前のほんのひととき。
つか役に立ってないとも言う。

さらには。

いくら訓練だからといって弁当の代わりに羽衣フーズの缶詰(これも清水市製造)とレトルトの赤飯が昼飯って、新手のイジメですか?
ちなみに鯖の味噌煮と焼き鳥の缶詰でした。



・あの番組
この日記にもたびたび話題として取り上げている北海道ローカル番組「水曜どうでしょう」がDVD/ビデオ製作のため9/4で最終回を迎えました。

いや、迎える予定でしたが…。

やっぱり最終回「ベトナム縦断1800キロ カブの旅」が収まりきらなくなって9/25にスペシャルで終わるらしいです。
それを9/4の放送まで隠していたらしいです。
流石です。

番組が終わってしまうのは残念ですがDVDは欲しい。
20万円までなら買うでしょう。

無料ネット配信「ユーコン川カヌーで160Km川下り」はこちら。
是非是非、見ていただきたい。

http://impress.tv/suidou/
レスのみ。

diary not

2002年8月24日
(今日のは日記ではありません、またここにリンクしてくれている人たちにも無関係です。個人的な通達です。念のため。)

多分ここを見ているであろう音楽引退宣言をしたお前。
あのメールから2週間たち、連絡もありませんが如何お過ごしですかな?
お前が辞めようが何しようが俺には関係ないが、お前の行動(ネットでの発言含め)は気に入らんからもう俺には関ってくるな。

「別に同情を買おうとしているわけじゃない」
あほか、それもお前が言うことじゃない。
お前の発言を聞いた俺が感じてることなんだ。
むしろ無意識にやってるならなお悪いわ。
はっきり言って日本語読めてないとしか思えん。

そもそも音楽ってものは、辞めるとか辞めないとかじゃないだろ。
だったら今後一切カラオケもするな、メロディも口ずさむな、車も無音で乗ってろ、CDも聴かんでいい。

人が真剣にレスした内容の意味も汲み取らず、ヘラヘラ笑いながら電話してくるな。
他人と干渉しないで一人で生きてろ。
本当にもう俺に関ってくるな、不快だ。
ネット言葉で言うなら
「サイトたたんで首吊って氏ね」
ってことだ。
いい加減他人に迷惑かけんな、ぼけ。

占いのお話

2002年8月22日
今日のうお座
全体運:最下位
金運:×

ラッキーアイテム:寿司

…おいおいおいおい。
違うやん違うやん。微妙に間違ってるやん。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索