Xmasであって
2001年12月25日X’masではないのです。
英語の省略形じゃないから。
ちなみにフランスでは"Noel[ノエル]"、ドイツでは"Weihnachten[ワイナハテン]"というらしいです。
世界的な出来事では、1969年諏訪精工社(現セイコー)が初の水晶発振式クォーツ時計をヨーロッパなどの大手時計メーカーに先駆けて発売、これはプロジェクトXの題材にもなっています。
さらには1989年、ルーマニア特別軍事法廷がチャウシャスク前大統領夫妻をに死刑を宣告しその場で処刑。
1991年、ソ連のゴルバチョフ大統領が、テレビ演説でソ連邦の終焉と大統領辞任を表明などありますが、最大の出来事は1975年の子門真人『およげ!たいやきくん』発売ではないでしょうか。
400万枚を売上げ、GLAYやヒッキー(notひきこもり)には抜かれたものの、いまだシングルでは史上最高、にもかかわらず子門真人に支払われたギャラはとっぱらいの5万円だったとか、B面はなぎら健一の『一本でもニンジン』だったなど伝説となる要素は数え上げればきりがありません。
しかし、毎日毎日同じたいやきが鉄板で焼かれるとなると、よっぽどこのたいやき屋は売れてないんだなぁなどと思ってしまいます。
また、キリスト以外で誕生日の人は、アイザック・ニュートン(万有引力、というかリンゴの落ちるのしか見てないアブない人)、植木等(世が世ならリストラ候補No.1)、トーマス・オマリー(ヘルメットのサイズがあってない)となかなかバラエティにとんだ組み合わせ。
池田貴族氏の命日が今日であるのは少しだけ運命を感じます。
今日の日記は、爆笑問題の太田コラム風に書いてみました。
英語の省略形じゃないから。
ちなみにフランスでは"Noel[ノエル]"、ドイツでは"Weihnachten[ワイナハテン]"というらしいです。
世界的な出来事では、1969年諏訪精工社(現セイコー)が初の水晶発振式クォーツ時計をヨーロッパなどの大手時計メーカーに先駆けて発売、これはプロジェクトXの題材にもなっています。
さらには1989年、ルーマニア特別軍事法廷がチャウシャスク前大統領夫妻をに死刑を宣告しその場で処刑。
1991年、ソ連のゴルバチョフ大統領が、テレビ演説でソ連邦の終焉と大統領辞任を表明などありますが、最大の出来事は1975年の子門真人『およげ!たいやきくん』発売ではないでしょうか。
400万枚を売上げ、GLAYやヒッキー(notひきこもり)には抜かれたものの、いまだシングルでは史上最高、にもかかわらず子門真人に支払われたギャラはとっぱらいの5万円だったとか、B面はなぎら健一の『一本でもニンジン』だったなど伝説となる要素は数え上げればきりがありません。
しかし、毎日毎日同じたいやきが鉄板で焼かれるとなると、よっぽどこのたいやき屋は売れてないんだなぁなどと思ってしまいます。
また、キリスト以外で誕生日の人は、アイザック・ニュートン(万有引力、というかリンゴの落ちるのしか見てないアブない人)、植木等(世が世ならリストラ候補No.1)、トーマス・オマリー(ヘルメットのサイズがあってない)となかなかバラエティにとんだ組み合わせ。
池田貴族氏の命日が今日であるのは少しだけ運命を感じます。
今日の日記は、爆笑問題の太田コラム風に書いてみました。
風物詩
2001年12月24日クリスマスになるとやってくるもの。
サンタクロース、しかしそれは空想の世界。
現実的には、宗教勧誘。
もう6、7年前のことだが、まだ実家にいる頃のクリスマス数日前の休日。
やつらはやって来た。
“ぴんぽーん”
「ごめんください、誰かいらっしゃいますか?」
一人で留守番していた為うっとおしいなと思いながら玄関にいってみると、特有の雰囲気の男女4人組が立っている。
俺「なにか」(既に不機嫌)
するとその中の代表格らしい男の人が
男「本日はお忙しいところ申し訳ありません、私達は(宗教名)の者ですが、少しお話を聞いていただきたく参りました」
俺「はあ、それで」
男(パンフを出す)「私達は理想の社会を目指す為にこのような活動を行っております」
パンフには宗教と政府の関係やらいろいろ書かれていた。
俺「へえそうですか」(関心なし)
男「ところで神は信じていらっしゃいますか?」
俺「ええ存在は信じてますよ」
男「そうですか!では…」
俺(制する様に)「でも宗教は信じてないです、それに神様が人を助けてくれるとも思ってないですから」
男(明らかに戸惑う)「は、はあ」
俺「それにこれ(パンフを示しながら)あなたたち政教分離って知らないんですか?何をいまさら宗教でやろうというのですか?クーデターでもする気?」
男「い、いやそんなことは…」
俺「だいたいね、古今東西全ての宗教がどれだけの人々を殺してきたか判って言ってるの?神の名の元に」
男「……」
俺「知らないなら教えてあげますよ、キリスト教は…」
その後小1時間、説教。
宗教について説いてあげました。
その数日後
親父「おい、お前(宗教名)の連中に何か言ったか?」
俺「は?なんで」
親父「今日その連中来てな、お宅のお兄さんは素晴らしい考えをお持ちで、なんつうもんだからお前あいつらに何言ったんだと思ってな」
とりあえず爆笑しましたよ。
クリスマスの歌
恋人はサ〜ンコ〜ン、本当はサンコ〜ン
ギニアからやって来た〜。
(by嘉門達夫&松任谷由美)
訃報
ジャック・マイヨール氏
ご冥福を心よりお祈りいたします。
サンタクロース、しかしそれは空想の世界。
現実的には、宗教勧誘。
もう6、7年前のことだが、まだ実家にいる頃のクリスマス数日前の休日。
やつらはやって来た。
“ぴんぽーん”
「ごめんください、誰かいらっしゃいますか?」
一人で留守番していた為うっとおしいなと思いながら玄関にいってみると、特有の雰囲気の男女4人組が立っている。
俺「なにか」(既に不機嫌)
するとその中の代表格らしい男の人が
男「本日はお忙しいところ申し訳ありません、私達は(宗教名)の者ですが、少しお話を聞いていただきたく参りました」
俺「はあ、それで」
男(パンフを出す)「私達は理想の社会を目指す為にこのような活動を行っております」
パンフには宗教と政府の関係やらいろいろ書かれていた。
俺「へえそうですか」(関心なし)
男「ところで神は信じていらっしゃいますか?」
俺「ええ存在は信じてますよ」
男「そうですか!では…」
俺(制する様に)「でも宗教は信じてないです、それに神様が人を助けてくれるとも思ってないですから」
男(明らかに戸惑う)「は、はあ」
俺「それにこれ(パンフを示しながら)あなたたち政教分離って知らないんですか?何をいまさら宗教でやろうというのですか?クーデターでもする気?」
男「い、いやそんなことは…」
俺「だいたいね、古今東西全ての宗教がどれだけの人々を殺してきたか判って言ってるの?神の名の元に」
男「……」
俺「知らないなら教えてあげますよ、キリスト教は…」
その後小1時間、説教。
宗教について説いてあげました。
その数日後
親父「おい、お前(宗教名)の連中に何か言ったか?」
俺「は?なんで」
親父「今日その連中来てな、お宅のお兄さんは素晴らしい考えをお持ちで、なんつうもんだからお前あいつらに何言ったんだと思ってな」
とりあえず爆笑しましたよ。
クリスマスの歌
恋人はサ〜ンコ〜ン、本当はサンコ〜ン
ギニアからやって来た〜。
(by嘉門達夫&松任谷由美)
訃報
ジャック・マイヨール氏
ご冥福を心よりお祈りいたします。
結局、最初の2勝どまり
2001年12月23日昨夜(というか今朝)放送していた忠臣蔵+四ツ谷怪談っつうはちゃめちゃな組み合わせの映画で、菊地麻衣子(元信用金庫CM出演)がデビュー作と知ってビックリ。
別にファンとかじゃないけど、なんとなく知った名前が変なとこにあると驚きますね。
今年最後のG1、有馬記念で4万馬券+αを同僚くんが取った。
くやシー。
悔しいので奢らせます。
別にファンとかじゃないけど、なんとなく知った名前が変なとこにあると驚きますね。
今年最後のG1、有馬記念で4万馬券+αを同僚くんが取った。
くやシー。
悔しいので奢らせます。
コメントをみる |

自業自得
2001年12月22日アメリカにTIMEという有名な情報雑誌がある。
その年末恒例の行事に、今年1年の最も印象に残る人を投票で選出し、その年の最終号表紙を飾る(パーソン・オブ・ジ・イヤーというらしい)というものがある。
いわばファン投票だ。
今年はウサマ・ビン・ラディンがブッシュ大統領を上回ったものの、世情を考慮してブッシュ大統領の表紙となりそうである。
しかし。
実際の投票ではある日本人が2位のウサマ・ビン・ラディンをダブルスコア以上で打ち破っていたのである。
3位 ブッシュ大統領 31860票 12.5%
2位 ウサマ・ビン・ラディン 41753票 16.3%
そして輝く第1位
田代まさし 83503票 32.7%
ある組織票が入ったせいであるが、これで世界中に奴の名が知れ渡り、復帰はなくなったね。
最高だ。
和泉元彌の母親は何勘違いしてるんだ?
狂言なんぞ所詮河原の芸じゃねぇか。偉そうに。
その年末恒例の行事に、今年1年の最も印象に残る人を投票で選出し、その年の最終号表紙を飾る(パーソン・オブ・ジ・イヤーというらしい)というものがある。
いわばファン投票だ。
今年はウサマ・ビン・ラディンがブッシュ大統領を上回ったものの、世情を考慮してブッシュ大統領の表紙となりそうである。
しかし。
実際の投票ではある日本人が2位のウサマ・ビン・ラディンをダブルスコア以上で打ち破っていたのである。
3位 ブッシュ大統領 31860票 12.5%
2位 ウサマ・ビン・ラディン 41753票 16.3%
そして輝く第1位
田代まさし 83503票 32.7%
ある組織票が入ったせいであるが、これで世界中に奴の名が知れ渡り、復帰はなくなったね。
最高だ。
和泉元彌の母親は何勘違いしてるんだ?
狂言なんぞ所詮河原の芸じゃねぇか。偉そうに。
くっさい
2001年12月21日隣の部屋のリフォームは終わったようで、騒音はなくなった。
そのかわり、壁紙用の接着剤と思われるシンナー臭がプンプンと漂っていて最悪。
元々シンナージャンキーなんで20分で慣れましたけど。
あ、あと京牛病にもかかっているから、シンナーごときどうって事はない。
先行者で有名な侍魂の建くんが出ているネットラジオを聞いてみたのだが、昔ケンカして連絡とってない友達に声としゃべり方がそっくりで少しだけ疑いましたとさ。
そのかわり、壁紙用の接着剤と思われるシンナー臭がプンプンと漂っていて最悪。
元々シンナージャンキーなんで20分で慣れましたけど。
あ、あと京牛病にもかかっているから、シンナーごときどうって事はない。
先行者で有名な侍魂の建くんが出ているネットラジオを聞いてみたのだが、昔ケンカして連絡とってない友達に声としゃべり方がそっくりで少しだけ疑いましたとさ。
コメントをみる |

うるしゃい
2001年12月20日今朝は隣の部屋のリフォームの音で起きました。
まだ住人が寝てるような時間に、床剥がしてるのだか壁紙剥がしてるのだか知らないけどガリゴリやらないで欲しいです。
その騒音の中で二度寝する俺も自分の事ながらどうかと思いますが。
1日でリフォーム終わるとは思えないので、きっと明日も騒音で起きるのだろう。
はよ終われ。
ドリフ聖歌隊を紅白で復活させるという。
昔は好きでしたが、何故いまさら??しかも紅白で??という気がする。
企画力で勝負!とNHKは言っているらしいが、ただの二番煎じにすぎんだろう。
あ、文句言う前にNHK料金払わんと。
まだ住人が寝てるような時間に、床剥がしてるのだか壁紙剥がしてるのだか知らないけどガリゴリやらないで欲しいです。
その騒音の中で二度寝する俺も自分の事ながらどうかと思いますが。
1日でリフォーム終わるとは思えないので、きっと明日も騒音で起きるのだろう。
はよ終われ。
ドリフ聖歌隊を紅白で復活させるという。
昔は好きでしたが、何故いまさら??しかも紅白で??という気がする。
企画力で勝負!とNHKは言っているらしいが、ただの二番煎じにすぎんだろう。
あ、文句言う前にNHK料金払わんと。
コメントをみる |

殿中でござる
2001年12月19日という時代劇な時期だが、これはアメリカの話。
留学中のサウジアラビアの王女サマがインドネシア人家政婦の頭を壁に打ち付けたり、階段から突き落としたりして暴行を加えたらしい。
そら捕まるわ。
つうか何をそんなに怒ったのか知りたいっす、しかも王女サマ41才ですよ。
もうちょい丸くなってもいいかと。
顰蹙買うようなバンド名を付けたいねぇ。
Meat powdered bones(肉骨粉)とか。
留学中のサウジアラビアの王女サマがインドネシア人家政婦の頭を壁に打ち付けたり、階段から突き落としたりして暴行を加えたらしい。
そら捕まるわ。
つうか何をそんなに怒ったのか知りたいっす、しかも王女サマ41才ですよ。
もうちょい丸くなってもいいかと。
顰蹙買うようなバンド名を付けたいねぇ。
Meat powdered bones(肉骨粉)とか。
占い
2001年12月18日朝のワイドショー。
下手すると30分おきに各局ご自慢の星占いやら血液型占いやらがやっているわけだが、何故あそこまで占い結果が違うかね。
今日は最高!なんて言われた30分後にまったく逆の運勢示されたりして、どっちやねん。
まあ占ってる人が違えば結果が違うのは当たり前だけど、せめて同じ局内の占いくらい統一せいよと思う。
俺が信じるのはバーチャルネットアイドルちゆ12才(http://tiyu.to/)の血液型占いだけ。
ちなみに今日12月18日の運勢は
A型のひと:健康運が不調。自転車で三輪車に抜かれて鬱に。
B型のひと:1日1粒のチロルチョコで人生の成功が約束されます。
AB型のひと:弟のベッドの下から変なシミがついた安達祐実の写真集を発見。
O型のひと:ハマーン・カーンとシャーマンカーンを間違えます。
下手すると30分おきに各局ご自慢の星占いやら血液型占いやらがやっているわけだが、何故あそこまで占い結果が違うかね。
今日は最高!なんて言われた30分後にまったく逆の運勢示されたりして、どっちやねん。
まあ占ってる人が違えば結果が違うのは当たり前だけど、せめて同じ局内の占いくらい統一せいよと思う。
俺が信じるのはバーチャルネットアイドルちゆ12才(http://tiyu.to/)の血液型占いだけ。
ちなみに今日12月18日の運勢は
A型のひと:健康運が不調。自転車で三輪車に抜かれて鬱に。
B型のひと:1日1粒のチロルチョコで人生の成功が約束されます。
AB型のひと:弟のベッドの下から変なシミがついた安達祐実の写真集を発見。
O型のひと:ハマーン・カーンとシャーマンカーンを間違えます。
not ゴム
2001年12月17日サガミオリジナルというものはどれくらい知られているのだろう?
ようはゴムじゃないコンドームだ。
2年ほど前に発売され、好評だったものの神奈川県の水漏れ検査にあっさり引っかかり、数ヶ月で姿を消したある意味幻の避妊具である。
しかし、今はちゃんとした製品として再販されており、テレビCMでは元シブがき隊の本木雅弘(通称モッくん)を男のモノに見たてるというすさまじい力の入れよう。
その復活したサガミオリジナル、ラジオ版のCMはいまやあの人は今?に出そうなくらい影のなくなったMr.ちん。
ちん曰く
「これは凄いですね〜薄いのに強くて安心、しかも匂いもないし。こりゃあいい、あっはっは、あっはっは〜(棒読み)」
駄目だよ、ちん。
俺にゃあ信じられないよ。
たとえ昔使ってたとしても信じられないよ。
あの時はヒヤヒヤしたよマジで。
ようはゴムじゃないコンドームだ。
2年ほど前に発売され、好評だったものの神奈川県の水漏れ検査にあっさり引っかかり、数ヶ月で姿を消したある意味幻の避妊具である。
しかし、今はちゃんとした製品として再販されており、テレビCMでは元シブがき隊の本木雅弘(通称モッくん)を男のモノに見たてるというすさまじい力の入れよう。
その復活したサガミオリジナル、ラジオ版のCMはいまやあの人は今?に出そうなくらい影のなくなったMr.ちん。
ちん曰く
「これは凄いですね〜薄いのに強くて安心、しかも匂いもないし。こりゃあいい、あっはっは、あっはっは〜(棒読み)」
駄目だよ、ちん。
俺にゃあ信じられないよ。
たとえ昔使ってたとしても信じられないよ。
あの時はヒヤヒヤしたよマジで。
気管内導管と縦割り社会
2001年12月16日救急救命士による気管内導管が問題となっているらしい。
気管内導管とはつまりチューブや切開によって気道確保を行う措置のこと。
今の法律では医師にしか認められていない気管内導管が、東北地方の各県で多数の救急救命士によって行われていたという。
死にそうな人がいれば助けようとする、これは人として正しいことだと思う。
ましてや医師や救命士ならばその気持ちは普通の人よりも高くなければいけないであろう。
なのにあろうことか青森県むつ市下北消防本部布施昭則次長は
「医師法違反になるので厳重に注意した。気管内挿管のチューブを救急車に常備することもやめた」
とのこと。
では死に瀕している人を目の前にあなたは死ねというのですね、布施次長。
さらに岩手県は各消防本部に今月初め、法令順守を徹底するよう通知したそうだ。
自らおかしい部分を変えていけない人々は、正月のモチでも咽喉に詰まらせてしまへ。
気管内導管とはつまりチューブや切開によって気道確保を行う措置のこと。
今の法律では医師にしか認められていない気管内導管が、東北地方の各県で多数の救急救命士によって行われていたという。
死にそうな人がいれば助けようとする、これは人として正しいことだと思う。
ましてや医師や救命士ならばその気持ちは普通の人よりも高くなければいけないであろう。
なのにあろうことか青森県むつ市下北消防本部布施昭則次長は
「医師法違反になるので厳重に注意した。気管内挿管のチューブを救急車に常備することもやめた」
とのこと。
では死に瀕している人を目の前にあなたは死ねというのですね、布施次長。
さらに岩手県は各消防本部に今月初め、法令順守を徹底するよう通知したそうだ。
自らおかしい部分を変えていけない人々は、正月のモチでも咽喉に詰まらせてしまへ。
コメントをみる |

ヒグマ
2001年12月15日鈴木宗男。
この男がまた暴走しているねぇ。
所詮日本の国会など、バラエティドラマで再現できる程度のものでしかないが、私物化という意味において徳光並の迷惑さだ。
悪いところを訂正する。
出来ない人が政治家とは恐れ入る、世維持家ではないのか。
自分の都合の良いように世を維持しようとしてるだけ。
お前さんとこの高速道路はヒグマの方が通る回数多いんだよ。
この男がまた暴走しているねぇ。
所詮日本の国会など、バラエティドラマで再現できる程度のものでしかないが、私物化という意味において徳光並の迷惑さだ。
悪いところを訂正する。
出来ない人が政治家とは恐れ入る、世維持家ではないのか。
自分の都合の良いように世を維持しようとしてるだけ。
お前さんとこの高速道路はヒグマの方が通る回数多いんだよ。
コメントをみる |

Winter Comes Around
2001年12月14日というわけで広瀬香美が嫌いだ。
理由はいくつかある、歌い方が気に食わない、歌詞にまったく共感できないワガママさを感じる、冬にしか出てこない等(同様の理由でTUBEも嫌い)
それにも増して嫌いなのが
「私には一生歌っていけるだけの曲のストックがある」
とのたもうている事だ。
だったら「いとしのエリー」歌ってねぇでテメエのご自慢のヘタな歌歌ってろやコラァ!と思ってしまうのである。
どこかにメタルがBGMのスキー場はないもんですかねぇ。
住みつくのに(笑)
理由はいくつかある、歌い方が気に食わない、歌詞にまったく共感できないワガママさを感じる、冬にしか出てこない等(同様の理由でTUBEも嫌い)
それにも増して嫌いなのが
「私には一生歌っていけるだけの曲のストックがある」
とのたもうている事だ。
だったら「いとしのエリー」歌ってねぇでテメエのご自慢のヘタな歌歌ってろやコラァ!と思ってしまうのである。
どこかにメタルがBGMのスキー場はないもんですかねぇ。
住みつくのに(笑)
最近のハマリ物
2001年12月13日伊藤園のミルクティー。
久々のヒット。これはなかなか美味い。
毎日一本は飲んでる、あ今日は飲んでないか。
通の一押(つうのいちおし)ってカップラーメン。
丸鳥濃厚スープのほう。麺はいまいちだが。
値段も最近流行りの有名店舗提携ラーメンほど高くなくいい感じ。
松屋のマーボナス丼。
そんじょそこらの中華屋より美味いのがある意味悲しい(笑)
久々のヒット。これはなかなか美味い。
毎日一本は飲んでる、あ今日は飲んでないか。
通の一押(つうのいちおし)ってカップラーメン。
丸鳥濃厚スープのほう。麺はいまいちだが。
値段も最近流行りの有名店舗提携ラーメンほど高くなくいい感じ。
松屋のマーボナス丼。
そんじょそこらの中華屋より美味いのがある意味悲しい(笑)
ストレス発散
2001年12月12日ここんとこの仕事疲れ&ストレスが溜まってきていたので、仕事上がり後同僚君達とボウリングへ。
すると、すさまじい勢いでストライクの連発。
バカスカとピンを倒してゆく。
しかし、2ゲーム目3ゲーム目と進むにつれてストレス切れ、いやスタミナ切れでじりじりスコアが下がってゆく。
結果、アベレージは145ちょい。
もう少し上げたいとこだ。
ストレスはかなり減少。
すると、すさまじい勢いでストライクの連発。
バカスカとピンを倒してゆく。
しかし、2ゲーム目3ゲーム目と進むにつれてストレス切れ、いやスタミナ切れでじりじりスコアが下がってゆく。
結果、アベレージは145ちょい。
もう少し上げたいとこだ。
ストレスはかなり減少。
コメントをみる |

エンドゾーン
2001年12月11日ある人が俺の一言でへそを曲げた。
俺に言わせりゃ話を最後まで聞けといいたいところ。
まあ、時間をかけて解決するしかない。
解決しなかったら、その時はその時。
悪い流れの中にいる。
俺に言わせりゃ話を最後まで聞けといいたいところ。
まあ、時間をかけて解決するしかない。
解決しなかったら、その時はその時。
悪い流れの中にいる。
せつないいちにち
2001年12月10日きょうはしごとちゅうにそふとがはんぐってつくっていたでーたがきえたのでぱそこんをこわしたくなりました。
でもこわすともっとおかねがかかるし、しゃちょうにおこられるし、にっきがかけなくなるのでやめました。
あしたはばっくあっぷをしっかりとろうとおもいます。
ゴメン寝不足みたいこんな文章しか出てこん(疲笑)
田代まさし君、またやったねっていうか、何も言うことはないよ。
自制心って知ってる?
でもこわすともっとおかねがかかるし、しゃちょうにおこられるし、にっきがかけなくなるのでやめました。
あしたはばっくあっぷをしっかりとろうとおもいます。
ゴメン寝不足みたいこんな文章しか出てこん(疲笑)
田代まさし君、またやったねっていうか、何も言うことはないよ。
自制心って知ってる?
コメントをみる |

理念
2001年12月9日今年はウォルトディズニー生誕100年だそうで。
世界中の誰しもが一度は憧れたことの有る世界でしょう。
ミッキーマウスというキティちゃんの餌…じゃなくって(笑)世界一有名なネズミを作りだし、アニメーションという分野に革命を与え、さらにはテーマパークという形でアニメを現実に再現させた手腕と発想は素晴らしいものだと思います。
たとえミッキーマウスに入ってるのが女の人だとしても、あんなに目がでかいのに視界が異常に狭かったとしても(笑)
そして100周年記念作品として大々的に公開されたのが「アトランティス」
ジューヌ・ヴェルヌの有名な「海底二万マイル」を原作とし、日本版エンディング曲をドリカムに歌わせる力の要れよう。
パクリやんけ(笑)
http://www2.freenet.jp/nadia/nadia_vs_atlantis_jp.html
ライオンキングといい、知的所有権を振りかざす前に己の所業を見よ。
ウォルトの理念は何処へ行った?
世界中の誰しもが一度は憧れたことの有る世界でしょう。
ミッキーマウスというキティちゃんの餌…じゃなくって(笑)世界一有名なネズミを作りだし、アニメーションという分野に革命を与え、さらにはテーマパークという形でアニメを現実に再現させた手腕と発想は素晴らしいものだと思います。
たとえミッキーマウスに入ってるのが女の人だとしても、あんなに目がでかいのに視界が異常に狭かったとしても(笑)
そして100周年記念作品として大々的に公開されたのが「アトランティス」
ジューヌ・ヴェルヌの有名な「海底二万マイル」を原作とし、日本版エンディング曲をドリカムに歌わせる力の要れよう。
パクリやんけ(笑)
http://www2.freenet.jp/nadia/nadia_vs_atlantis_jp.html
ライオンキングといい、知的所有権を振りかざす前に己の所業を見よ。
ウォルトの理念は何処へ行った?
コメントをみる |

中国人ってやつは…
2001年12月8日北京――絶滅の恐れに瀕(ひん)している南中国トラの保護、繁殖に奔走している中国西南部にある四川省の動物園が、性欲を失っている雄トラ2頭に不能治療薬「バイアグラ」を与え、その効果を期待することになった。
トラの繁殖増加のため、不能治療薬が利用されるのは中国史上、初めてともされている。
(CNN.co.jpより)
イヤ世界で初めてですって(笑)
熊猫にはエロビデオ見せてるらしいです、もちろんパンダ同士の(爆)
トラの繁殖増加のため、不能治療薬が利用されるのは中国史上、初めてともされている。
(CNN.co.jpより)
イヤ世界で初めてですって(笑)
熊猫にはエロビデオ見せてるらしいです、もちろんパンダ同士の(爆)
出来ること出来ないこと
2001年12月7日小室哲也氏が「songnation」というチャリティープロジェクトを始めた。
歌手同士の競作という形でCDを作り、収益を寄付しようというもの。
第一弾の浜崎あゆみとglobeのKEIKOのデュエットソング「a song is born」では、浜崎の声がいかに薄っぺらいかがよくわかる(笑)
ただ、こうして名前を出して大々的に始めてしまっている時点で売名行為になっている点は否めない。
さらにきつく言えば金持ちの道楽とも言えなくもない、寄付したければ自分の出した売上の中から密かに寄付すればいいのだ。
俺?俺は寄付とか募金とか一切しません、だって自分一人すら救えてないから。神様HELP。
愛のない世に愛子。ですか。
ギボアイコ思い出しました(笑)
歌手同士の競作という形でCDを作り、収益を寄付しようというもの。
第一弾の浜崎あゆみとglobeのKEIKOのデュエットソング「a song is born」では、浜崎の声がいかに薄っぺらいかがよくわかる(笑)
ただ、こうして名前を出して大々的に始めてしまっている時点で売名行為になっている点は否めない。
さらにきつく言えば金持ちの道楽とも言えなくもない、寄付したければ自分の出した売上の中から密かに寄付すればいいのだ。
俺?俺は寄付とか募金とか一切しません、だって自分一人すら救えてないから。神様HELP。
愛のない世に愛子。ですか。
ギボアイコ思い出しました(笑)
所詮そんなもの
2001年12月6日某国の宗教指導者が自身と幹部の助命を条件に降伏を申し出てきたらしい。
新聞報道なんて信用するもんじゃないですが。
最後まで自分のやり方徹底できないなら勝てないケンカ売るんじゃないっつうの。
所詮影に隠れてコソコソ爆弾だの毒ガスだの作ってる程度の集まりであったのだなと思う。
前線行かないっつう意味ではどこかの大統領も同じだが。
それより不思議なのは野村監督の家でセコム使ってることだ(笑)
新聞報道なんて信用するもんじゃないですが。
最後まで自分のやり方徹底できないなら勝てないケンカ売るんじゃないっつうの。
所詮影に隠れてコソコソ爆弾だの毒ガスだの作ってる程度の集まりであったのだなと思う。
前線行かないっつう意味ではどこかの大統領も同じだが。
それより不思議なのは野村監督の家でセコム使ってることだ(笑)