人間ドック
2003年1月14日朝イチから問診表抱えて健康センター(うろ覚え)へ。
受け付けて、早速検査開始です。
受け付け嬢「じゃあまず検尿してください、コップの100のラインぐらいまで入れて下さいね」
…おい。
朝から水飲めねぇのにそんな出るわけないだろうがよ。
案の定カップの1/4くらいしか出ず。
ふんばっても出ず。
波乱のスタートです。
が。
腹部エコー、心電図、眼底検査、身長体重測定、視力検診、聴力検診、採血、血圧測定とほとんど待ち時間もなく終了。
朝早すぎて人がいない模様。
日経トレンディが読めないじゃないか。
そして最後の関門、バリウム飲んでみよ〜のコーナー。
炭酸紛飲んで、バリウム飲んで、回されて。
元に戻って、はい大きなバリウム。
半分飲んで、息止めて、もう半分飲んで。
さらに回されて、息すったり止めたり。
つうか、医者なまり過ぎで指示がわからん。
そろそろ終わりかと思った頃。
医者「はい、じゃちょっと胃を押すから」
といわはる。
ふと見ると、測定機のところに一本のバーと先端にコップみたいな機材がついてる。
これで押すんだなと思っていたらぐーっと動いてきて
ぐぼっ
っと体の半分くらいめりこんだ
つうか、そこミゾオチ(泣)
もうイジメかと、新手のイジメかと。
なんとかせり上がったものを押しとどめて部屋を出ると、待合室で順番待ちの人が俺の顔をみてギョッとしてた。
…成功。
この為に口の周りをバリウムまみれにしておいた俺。
しゃしゃしゃしゃ。
(相手は見ず知らずです、FUZZさん)
口ゆすいで、問診して、終了〜。
検査服脱いで、バリウム排出用に下剤飲んで(←これが憂鬱)
イジメのお返しに自由に持っていっていいとなっている自販機のジュースを三本くらいかっぱらって帰ってきました。
そして、まだ下剤が効いてこない罠。
6時間で効くんじゃなかったのか?
受け付けて、早速検査開始です。
受け付け嬢「じゃあまず検尿してください、コップの100のラインぐらいまで入れて下さいね」
…おい。
朝から水飲めねぇのにそんな出るわけないだろうがよ。
案の定カップの1/4くらいしか出ず。
ふんばっても出ず。
波乱のスタートです。
が。
腹部エコー、心電図、眼底検査、身長体重測定、視力検診、聴力検診、採血、血圧測定とほとんど待ち時間もなく終了。
朝早すぎて人がいない模様。
日経トレンディが読めないじゃないか。
そして最後の関門、バリウム飲んでみよ〜のコーナー。
炭酸紛飲んで、バリウム飲んで、回されて。
元に戻って、はい大きなバリウム。
半分飲んで、息止めて、もう半分飲んで。
さらに回されて、息すったり止めたり。
つうか、医者なまり過ぎで指示がわからん。
そろそろ終わりかと思った頃。
医者「はい、じゃちょっと胃を押すから」
といわはる。
ふと見ると、測定機のところに一本のバーと先端にコップみたいな機材がついてる。
これで押すんだなと思っていたらぐーっと動いてきて
ぐぼっ
っと体の半分くらいめりこんだ
つうか、そこミゾオチ(泣)
もうイジメかと、新手のイジメかと。
なんとかせり上がったものを押しとどめて部屋を出ると、待合室で順番待ちの人が俺の顔をみてギョッとしてた。
…成功。
この為に口の周りをバリウムまみれにしておいた俺。
しゃしゃしゃしゃ。
(相手は見ず知らずです、FUZZさん)
口ゆすいで、問診して、終了〜。
検査服脱いで、バリウム排出用に下剤飲んで(←これが憂鬱)
イジメのお返しに自由に持っていっていいとなっている自販機のジュースを三本くらいかっぱらって帰ってきました。
そして、まだ下剤が効いてこない罠。
6時間で効くんじゃなかったのか?
コメント